サロベツ川・イトウ釣りの旅 その5 2回戦も敗退!! 2回戦は②のパンケ沼が舞台となる。 パンケ沼の概要だが、幌延町に位置し、面積は3.47km2、アイヌ語で「下にある沼」を意味する。(ペンケ沼はアイヌ語で「上にある沼」の意味)、海の一部が閉塞されてできた海跡湖で、沼とその周辺は泥炭地となっている。 天塩川河口域からの海水がサロベツ川を経由して流入す… 気持玉(0) コメント:0 2019年10月10日 釣り 旅行 イトウ釣りの旅 続きを読むread more
動画(街道をゆく) 近江街道をゆく 比叡山横川 元三大師のこと https://youtu.be/oz0m8w3I_uc 気持玉(0) コメント:0 2019年10月10日 動画(街道をゆく) 旅行 歴史 続きを読むread more