CONVERSATION PEACE スティーヴィー・ワンダー 音楽あり、↓クリックです!! https://youtu.be/9bsKqTwEU7I スティーヴィー・ワンダー(Stevie Wonder, 本名:Stevland Hardaway Judkins, 1950年5月13日 - )はアメリカのミュージシャン、作曲家、音楽プロデューサー。歌のほか、様々な楽器を演奏するマ… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月23日 フィールドノート(現地歌謡) 旅行 アメリカ 続きを読むread more
河は眠らない 開高健 森を歩いているとよくわかるけれども、 斧が入ったことがない、 人が入ったことがない森、 というのがそこらじゅうにいっぱいある。 それで土が露出していないで、 シダやらなんかに覆われているが、 草とも苔ともつかないもので森の床全部が覆われている。 それから風倒木が倒れてたおれっぱなしになっている。 これが実は無駄… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月23日 釣り 渓流釣り 旅行 続きを読むread more
「鎌倉ものがたりと横須賀ストーリー」 その19 ホテルニューカマクラから北鎌倉へ 11月7日(土)の日程である。 午前中に北鎌倉のお寺を巡り、午後から鎌倉アルプスハイキングコースを歩く予定。 今夜の宿泊先だが、土曜日はどこのホテルも料金が高く設定されている場合が多く、ホテルシャングリラ鶴岡も例外ではなく土曜日の宿泊料金が1万円を軽くオーバーしていたので、急きょホテルニューカマクラに宿を予約した。 このホテ… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月23日 「鎌倉ものがたりと横須賀ストーリー」 旅行 歴史 続きを読むread more
奈良散歩 その29 奈良町散策(格子の家まで) 奈良町資料館を出て、通りを左に曲がった。 今度の通りは庚申堂のある通りで、これから赤字あ庚申堂、赤字い御霊神社、赤字うならまち格子の家の順に廻っていく。 まず、赤字あ庚申堂である。庚申堂は庚申信仰に基づいて建立される仏堂のひとつで、庚申信仰とは、中国道教の説く「三尸説(さんしせつ)」をもとに、仏教、特に密教・神道・修験道… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月23日 旅行 歴史 奈良散歩 続きを読むread more
思い出の中の川 第16回 一瞬にして永遠の里山風景 釣りの楽しみは色々あるが、季節を感じる楽しみもその一つで、特に雷集落で味わう早春風景が釣り師のお気に入りである。 雷集落を流れる向川で山女を釣りあげたことは、一つも思い出の中には残っていない。 雷集落へは、春先に足早にやってきて、まるでお祭りのように賑やかに宝石のように鮮やかに、「スプリングエフェメラルや山菜達が奏でる」一瞬にし… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月23日 思い出の中の川 釣り 旅行 続きを読むread more